コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし5月号」世界偉人伝イラストで、ナイチンゲールを描かせていただきました! ありがとうございます! 「クリミアの天使」と呼ばれたナイチンゲールは、クリミア戦争で負傷した兵士を看護した看護師さんとして有名な方ですが、実は看護師としての活動はそんなに長くはなく、世界初の看護学校を設立したり、現代にも続く看護体制を確立した方なんだそうです。 もちろん、クリミア戦争で […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし3月号」世界偉人伝イラストで、チャップリンを描かせていただきました! ありがとうございます! チャップリンは「喜劇王」と呼ばれたほど有名な俳優さんですが、実はとても苦労した生い立ちの方だったようです。 どんな人柄なのかと少し調べてみたところ、彼が残したこんな名言が目に留まりました。 「下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ」 「私は雨の中を歩くのが […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし1月号」世界偉人伝イラストで、ジャンヌダルクを描かせていただきました! ありがとうございます! ジャンヌダルクというと、その存在自体があまりにも神秘的過ぎて、本当に実在していた人物なのか?はたまた伝説上の人物なのか? かなり謎めいた人物ではありますが、彼女の最後は不当な裁判によって処刑になってしまった事もあり、その裁判記録が実際に残っている事などから実在し […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし11月号」世界偉人伝イラストで、孔子を描かせていただきました! ありがとうございます! 孔子と言えば、儒教や論語で知られている中国春秋時代の思想家です。 しかしながら、孔子自身が儒教を開いたわけでもなく、論語という本を書き上げたわけでもありません。 数多くいるお弟子さん達が、師匠の有難い言葉を広めようと本にまとめたものが論語で、信仰として広めたのが儒教だそ […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし9月号」見開きイラストで、鳥獣戯画風の水遊びを描かせていただきました! ありがとうございます! 鳥獣人物戯画というと、ウサギさんやおサルさんにカエルさんなど。 動物たちを擬人化した昔々の絵巻物です。 日本最古の漫画と言われるのも納得なほど、今見ても実に可愛くて、動物たちが生き生きとしています。 今回モチーフとして描かせていただいたのは、甲巻の最初に出て来る […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし9月号」世界偉人伝イラストで、ニール・アームストロングを描かせていただきました! ありがとうございます! 人類で初めて月面に降り立った宇宙飛行士、ニール・アームストロング。 月から見た地球は親指に隠れてしまうほど小さく見えたそうですが、自分自身が大きく感じたというよりも、逆にとても小さな存在に感じたそうです。 広い広い大宇宙。 とても興味津々ではありますが […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし7月号」世界偉人伝イラストで、マリー・アントワネットを描かせていただきました! ありがとうございます! マリーアントワネットというと、なんかこう、わがままなイメージだとか。 典型的なお姫様で、浪費家だとか…。 そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? もちろん、華やかな衣装に身を包み、当時のファッションリーダーであったのは間違いないと思うので […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし5月号」世界偉人伝イラストで、ベートーヴェンを描かせていただきました! ありがとうございます! 今号で「世界偉人伝シリーズ」も第4弾、描かせていただいた人物は、偉大なる作曲家ベートーヴェンです。 小学生の頃から音楽室に肖像画が飾られていて、音楽に疎いがりぼんでもどんな曲を作ったか知っている、超有名人です。 肖像画ではムスッとした顔で描かれているのですが、間 […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし3月号」イラストを描かせていただきました! コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし3月号」クレオパトラを描かせていただきました! ありがとうございます! 今号は「世界偉人伝シリーズ」の第3弾、クレオパトラ7世です! 言わずと知れた絶世の美女であり、古代エジプトのプトレマイオス朝最後の女王です。 クレオパトラはその美貌ゆえに数々の伝説や、インパクト大な名 […]
コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし1月号」イラストを描かせていただきました! コスミック出版様「でっかい!まちがいさがし1月号」ガリレオ・ガリレイ イラストを描かせていただきました! ありがとうございます! 今号は「世界偉人伝シリーズ」の第2弾です。 描かせていただいた人物は、ガリレオ・ガリレイ! ガリレオといえば「それでも地球は回っている」という名言を残した天才天文学者。 イラストは彼が […]